前書き:ボドゲ初心者の君への手紙

今、このブログを見てくれているあなたはどういう人でしょうか?
これまで数多のボードゲームを遊んできた歴戦の猛者の可能性が高いと思いますが、ボードゲームに興味を持ち始めた初心者だと仮定して話をさせて下さい。

あなたがこの世界を知ったきっかけは僕には分かりません。
家電量販店で「カタンの開拓者たち[1]」にたまたま目が留まったのかもしれませんし、お気に入りのYoutuberやアイドルが遊んでいるのを見て「楽しそうだな」と感じたのかもしれませんね。

ただ、どういう経緯で興味を持ってくれたとしても、あなたは今、大げさではなく、人生の大きな岐路に立っているのかもしれません。
「ボードゲーム」という趣味はただの子供の遊びの延長ではなく、人生を豊かな方向に変えてくれる可能性がある素晴らしいツールだからです(少なくとも僕の人生はいい方向に大きく変わりました)。

古今東西、さまざまな偉人が「幸福論[2]」について語っていますが、僕は人生を豊かにする最大の要因は「人とのリアルな繋がり」だと考えています。

日本中の繋がりを滅茶苦茶に破壊した「コロナ」という化け物が暴れまわってかあより顕著になりましたが、その前から、「人と上手く繋がるということはそんなに容易なことではない。」と感じていました。

あんなに楽しい時間を一緒に過ごした学友も年を取れば徐々に疎遠になり、
同僚はあくまで会社の繋がりだけでプライベートでの付き合いはない。
一番近い存在である家族も、一緒の方向を向いてテレビを見ているだけで、何を考えているか分からない。
「繋がり」を売りにするSNSも、自慢や嫉妬、怨嗟に溢れ、面白い投稿して増えたフォロワーが君の人生をフォローしてくれることなどほとんどない。

そんな方はきっと世の中にはたくさんいて、でも人生はそういうものだと諦めて日々を過ごしているのではないでしょうか?

しかし、そのように感じている人にこそ、ボードゲームは全ての「繋がり」不足にてきめんに効果を発揮する現代社会の特効薬です。

疎遠にしていた友達と昔のように笑い合えるし、同僚と深く付き合うことによって仕事もはかどるかもしれません。家族の新しい一面や価値観を知ることもできるし、SNSを使って本当の意味での「フォロワー[3]」も増えることもあるでしょう。
この薬に救われたのは誰よりも僕自身であり、この素晴らしさを伝えたいと思ったのがこのブログを作ろうと思った一番の理由です

そして私がブログを書こうと思った2番目の理由はどんなに素晴らしい薬でも、用法要領を守らなければ毒になるように、この素晴らしい趣味には多くの”罠”が存在しているためです。

例えばゲーム経験がほとんどない中でで重量級といわれる難解なゲームに手を出すと、そもそもルールが理解しきれないうえに、早々に勝ち目がなくなって長時間を過ごす…といったことは残念ながらこのボードゲームという世界では非常によく起こっている事実です。

そして、この世の中にはこんなにたくさんの情報があるのに、ボードゲームを趣味にする上での注意点や何から始めればいいかといったいわゆる「初心者向けノウハウ」がほとんどありません。

この「ノウハウ」こそが僕が発信したい情報です。世界に数十万種[4]あると言われ今なお猛烈な勢いで増え続ける、ボードゲームの海に向かうための「最低限の知識を身に着け、自分の趣向や状況に応じたゲーム選びの手助けをする」そのためにこれまで培ってきた経験や想い、失敗談などを全て詰め込みたいと思います。

あなたにとってのボードゲームが(僕がそうであったように)人生を変えるものになることを、心から祈っています。
それでは、よいボードゲームライフを‼

2023年9月 なおや屋

参考文献

  1. ドイツの著名デザイナー、クラウス・トイバーが1995年に発表してから今なお世界で売れ続ける化け物ボードゲーム。
    …ボードゲーム代表みたいな顔して全然初心者向けのシステムではないことはいつか別に触れたいと思ってる。

  2. このあと1-2で詳細に解説しました

  3. ボードゲーム関係の発信してる人は本当に人格者が多い…きっと人の繋がりこそ一番の資源であることを身をもって知ってるからだと思う

  4. その中で僕が遊んだゲームはまだ千には満たないくらい…まだまだ知識不足ですがそんなこと言ってると永遠に「ノウハウ」書けないので知識不足はご勘弁ください。